nbsp;
こんにちは、うみにんです。
2020年6月14日に放送された「鬼仮面のごっつええ感じ。」の動画を解説します。
nbsp;
こんな悩みを解決してくれる内容になっています。
同じように悩んでいる人はたった30分で悩みを解決できます。
\スクールはこちら/
【動画】鬼仮面のごっつええ感じ。アフィラ&しかまるオンラインスクール
本動画の内容
- ツイートには3つの使い分けがある
- 具体的な例や対処法について
3つの使い分けとは何なのか。
さっそくみていきましょう!
1ヶ月で2000〜3000伸びたときから意識していることを今から話していきます。
ツイートの3つの使い分け
- 拡散するツイート
- フォローしてもらうツイート
- 好きになってもらうツイート
この3つのツイートを使い分けれるようになると、爆伸びするってことなんですね。
では、それぞれについて詳しく解説していきます。
拡散するツイート
例えば、紹介企画などです。
「拡散するツイート」の目的は認知してもらうことであって、フォロワーが伸びるものではありません。
では、「フォローしてもらうツイート」「好きになってもらうツイート」とはどういったものなのかについて話していきます。
フォローしてもらうツイート
例えば、有益ツイートやノウハウツイートなどです。
- 実績をつくる
- 挑戦の過程をツイートする
例えば、「こういうツイートを1週間してみたらこんな結果が出てきました。Twitter初心者さんもこうしたら伸びますよ」といったものです。
- 発信するテーマは3つに絞った方がいい
- 5人→10人に増えたときに話せる内容だと、さらに内容の精度が上がる
Twitterやってるとネタ切れするって人もいますよね。
そんな人は過去のツイートをリライトするのもアリです。
自分は「有益疲れ」ってのがあるので気を付けてます。
有益疲れとは、「有益な情報を受け取りすぎてお腹いっぱい!」って感じのこと。
Twitter運用のことをツイートしたオチに使うといいですよ。
好きになってもらうツイート
- 共感ツイート
- 自己紹介ツイート
- 価値観を提示するツイート
自己紹介ツイートは新しいフォロワーさんに知ってもらうために、定期的にツイートすることがオススメです。
今日の「鬼仮面のごっつええ感じ」まとめ
今回は、Twitterを伸ばすのには3つのツイートを使い分けることが必要だということを解説しました。
3つのツイートは以下の通りです。
- 拡散するツイート
- フォローしてもらうツイート
- 好きになってもらうツイート
うみにん‘s ポイント
私が「鬼仮面のごっつええ感じ」を聞いて思ったことが以下のとおりです。
- 目的をもってツイートする。
- 自分が発信できるテーマをしっかりと決める。
- 「この人って誰だっけ?」と思われないように自分の魅力を出していく。
だらだらとTwitterをするのではなく、しっかりと戦略を立てていかないといけないなと思いました。
一緒に考えていきましょうね♪
みんなのアウトプット
https://twitter.com/uminin_joy/status/1272468538297483266?s=21
https://twitter.com/benjamin_mytabi/status/1272173550611259392?s=21
ラジオパーソナリティ:アフィラ
ラジオパーソナリティ:しかまる
- Webからの収益は「月50万円以上」
- YouTube:1年で190本製作チャンネル登録約4500人
- note販売:2冊で600冊以上
\詳細はこちら/